特定非営利活動法人に関する実態調査(調査協⼒のお願い)

調査依頼状(「2023年度(令和5年度)特定非営利活動法人に関する実態調査」ご協力のお願い)を受け取った方へ

回答するには以下の「回答ページ」より、調査依頼状に印字されているログインIDとパスワードを使ってアクセスしてください。
この調査は、NPOポータルサイトに登録された特定非営利活動法人(NPO法人)から無作為に抽出した全国6,550法人(認定法人に関しては全数)を対象に実施するもので、調査をお願いさせていただく対象法人の方に調査依頼状を個別に郵送にて送付しています。それ以外の方は、希望される場合でもご回答いただけませんので予めご注意ください。
フリーダイヤル 0120-984-658 受付時間は平日9時から18時です。携帯電話からもご利用になれます。

調査にあたって

この調査は、特定非営利活動法人(NPO法人)の活動実態や意識について調査し、今後のNPO法人向けの施策や共助社会づくりに関する施策のための基礎資料とすることを目的として実施するものです。
いただいた回答が、今後のNPO施策の充実に向けての貴重な資料となります。
ご多忙の折、⼤変恐縮に存じますが、調査の趣旨をご理解の上、ご協⼒を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、この調査業務および集計業務は請負先である株式会社エーフォースが⾏っています。
ページトップへ

すぐに回答する

クリックで回答画面に移動します
(回答期間:令和5年10月3日(火曜日)まで)

 

※ 回答するにはログインIDとパスワードが必要です。
IDとパスワードは、各法人固有のもので、お送りした調査依頼状に印字されています。
ページトップへ

注意事項

  • 回答いただいた内容は、”〇〇と答えた⽅が〇%”というように、統計的にまとめられ、回答頂いた法人を特定する情報が公表されることはありません。
  • お答えいただく設問数は、選択される回答により異なりますが、属性に関するものを除き最⼤で22問になります。なお、インターネットでご回答いただく場合、途中までの回答内容を保存することができますので、何度かに分けて、ご回答いただく事もできます。
  • 回答選択については、「当てはまるもの1つ」「当てはまるもの全て」等の指⽰がありますので、ご留意下さい。その他、各設問に書かれている注意書きをよくお読みになってから、ご回答ください。
  • 前事業年度の寄附の受入状況、財務状況等についてご記入いただく設問がございます。調査の前に、前事業年度の寄附の受入状況、財務状況等が分かる資料をお手元にご準備いただくとスムーズにご回答いただけます。
  • 回答が困難な項目については、空欄のままご回答いただいても差支えありませんが、全ての項目のご回答にご協力の程よろしくお願いいたします。

ページトップへ

本調査に関するお問い合わせ

株式会社エーフォース(調査請負会社)
「2023年度(令和5年度)特定非営利活動法人に関する実態調査」実施事務局
所在地︓〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-18-13 1F

    ※令和5年8月より所在地が以下の通り変更となりました。
    新所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル1F

専⽤フリーダイヤル︓0120-984-658 (受付時間:平⽇10時00分から18時00分)
Eメール︓research@aforce.jp
ページトップへ

調査の趣旨・実施体制等に関するお問い合わせ

内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)付 参事官(共助社会づくり推進担当)
電話:03-5253-2111(大代表)