NPO施策ポータルサイト
登録日:2016年06月13日
更新日:2023年02月23日
まちづくり活動参加促進事業「協まち・カフェ」
多様な団体がまちづくりに取り組んでいることを広く市民にPRし、市民のまちづくりに対する理解を深め、より多くの市民にまちづくりに参加してもらうことを目的に、各コミュニティセンター又は各地区交流センターを会場にして、無料でコーヒーとお菓子を楽しめる「協まち・カフェ」を市と地区まちづくり委員会の共催により、半日限定でオープンする。会場内には、当該地区の市民自治組織及び市民活動団体の日ごろの活動を紹介するポスターを展示し、各団体の説明者と来場者がおしゃべり感覚で質疑応答をしたり、意見交換をしたりする。各地区1回、年4地区、2年をかけて実施する。
- 2016年度
- 対象地域:関東地域
施策の詳細
応募資格等 | - |
---|---|
対象となる施策、事業、活動 |
【市の役割】 ・市民活動団体の参加取りまとめ ・参加団体のポスターの印刷 ・チラシの作成 ・広報紙、ホームページへの掲載 ・コーヒーとお菓子の用意 【地区まちづくり委員会の役割】 ・会場の手配 ・地区内の自治会の参加取りまとめ ・地区内の市民への広報活動 ※ポスターの原稿は、参加する市民自治組織及び市民活動団体が作成する。 |
金額、内訳等 | 参加費無料 |
募集期間 | 期間の指定なし 受付中 |
実施期間 | 期間の指定なし 実施中 |
【平成27年度実施地区】 額田地区(10月31日開催) 菅谷地区(11月1日開催) 戸多地区(11月8日開催) 五台地区(11月29日開催) 【平成28年度実施予定地区】 神崎地区 芳野地区 木崎地区 瓜連地区 |
|
参考URL(ホームページ等) | http://www.city.naka.lg.jp/page/page002269.html |
備考 | - |
参考資料 | - |
施策の種類 | 活動事例紹介 |
---|
問い合わせ先
問い合わせ先 |
茨城県
那珂市市民生活部市民協働課 TEL 029-298-1111 / FAX 029-352-1021 / E-mail shimin-k@city.naka.lg.jp |
---|