NPO施策ポータルサイト
登録日:2016年06月13日
更新日:2023年02月23日
公園里親事業
                            [概要]
市内の各種団体(小中学校,自治会,企業等)に,市が管理している公園や緑地,道路の植栽桝,花壇の里親として管理・緑化に協力してもらう。
市は,協力里親団体に対しては,花苗や用具の提供等を行うほか,10年間活動を継続した団体及び特に優れた活動を行う団体を表彰する。
                        
- 2016年度
- 対象地域:関東地域
施策の詳細
| 応募資格等 | 市内小中学校,自治会,企業等の5人以上の者で構成された団体(代表者は成人であること) | 
|---|---|
| 対象となる施策、事業、活動 | 市内の公園,緑地,植樹ます等の里親となって無償で行う以下の環境美化活動 (1) ゴミの収集,除草及び清掃 (2) 花の苗等の植栽計画の立案及び実施 (3) 前号の計画により植栽されたものの管理 (4) 公園施設等の破損等の状況の通報 (5) 前各号に掲げるもののほか,公園等の環境美化のための必要な活動 | 
| 金額、内訳等 | 里親団体に対する支援内容 ①環境美化活動に必要な用具,花苗等の提供(管理面積:3千円/㎡,上限10万円) ②環境美化活動により生じたごみ収集及び運搬 ③その他環境美化のための必要な支援 | 
| 募集期間 | 期間の指定なし 受付中 | 
| 実施期間 | 期間の指定なし 実施中 | 
| 参考URL(ホームページ等) | http://www.city.moriya.ibaraki.jp/shikumi/project/keikan_ryokka/satooya.html | 
| 備考 | - | 
| 参考資料 | - | 
| 施策の種類 | 事業協働/表彰 | 
|---|
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 茨城県 都市整備部都市計画課 0297-45-1111(代表) | 
|---|



 |
  |  

 
                    