NPO施策ポータルサイト
登録日:2016年06月13日
更新日:2023年02月23日
介護予防事業(一次予防事業)
                            高齢者が住み慣れた地域で,要介護状態にならずに,いきいきと元気に自立して暮らせることを目的としている。介護予防のための体操 (シルバーリハビリ体操)をいこいのプラザを拠点とし,各地区での自主教室の開催,また集落センターなどへの出前教室と合計53箇所で実施し,体操の指導と普及を実施している。
 公助(自治体の取り組み),自助(高齢者自身の取り組み),共助(地域での支え合い)で地域の介護予防推進の為の地域社会づくりができる。
                        
- 2016年度
- 対象地域:関東地域
施策の詳細
| 応募資格等 | - | 
|---|---|
| 対象となる施策、事業、活動 | - | 
| 金額、内訳等 | - | 
| 募集期間 | 期間の指定なし 受付中 | 
| 実施期間 | 期間の指定なし 実施中 | 
| 参考URL(ホームページ等) | - | 
| 備考 | - | 
| 参考資料 | - | 
| 施策の種類 | 事業協働/補助金等 | 
|---|
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 茨城県 稲敷市 高齢福祉課 いこいのプラザ 029-892-2000 | 
|---|



 |
  |  

 
                    