NPO施策ポータルサイト

登録日:2022年05月25日

更新日:2023年02月23日

新たな活動様式対応支援事業

 県内のCSOの経営力向上を支援する中、コロナ渦となり、CSOを取り巻く環境は、非接触型・非対面型によるオンラインでの活動やデジタルを駆使した情報発信への取り組みなど”新たな活動様式”への対応に迫られています。デジタル化・オンライン化に関する情報やノウハウを有するCSOは少なく、多くのCSOでは、どのように対応すべきかの見通しすらも立てられずに事業の縮小など、期待される役割を十分に担うことが困難であることが課題となっています。そこで”新たな活動様式”への対応を模索しているCSOに対しての、平成4年度からデジタル化の実現や今後の経営のために必要となる支援を実施します。
 県内各地において、CSOでのデジタル化の事例やオンライン化のための基本知識について学べる少人数制(3~5団体程度)のセミナーと、CSOが抱える課題に関するお悩み相談会をセットで年間15回程度の実施を予定しています。

  • 2022年度
  • 対象地域:九州・沖縄地域

ページトップへ

施策の詳細

応募資格等
対象となる施策、事業、活動
金額、内訳等
募集期間 2022年07月 ~ 2023年02月  受付終了
実施期間 2022年07月 ~ 0223年03月  実施終了
参考URL(ホームページ等)
備考
参考資料
施策の種類 その他(連携協働)/活動事例紹介/その他(情報発信)/委託、請負/研修/施設利用/備品貸出/その他(設備や備品)

ページトップへ

問い合わせ先

問い合わせ先
佐賀県 県民環境部 県民協働課 協働社会推進担当
TEL:0952-25-7374
Mail:kenminkyoudou@pref.saga.lg.jp

ページトップへ