NPO施策ポータルサイト
NPO施策情報の検索結果一覧
施策名称のリンクをクリックすると、詳細情報を表示する画面に移動します。
120 件中 101 件目 ~ 120 件目を表示 ( 3 / 3 ページ目 )
所管 | 施策名 | 施策の概要 | 対象地域 | 施策の種類 | 更新日 |
---|---|---|---|---|---|
茨城県 | 食生活改善推進連絡会 | 市民の食生活の改善と向上及び、食育の推進を目的に、地区の公民館等を利用して生活習慣病予防の料理講習会を開催する。 ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 北茨城市愛育会 | 婦人を中心に、保健・福祉・医療に関する問題を共に考え、相談しあって、健康でよりよい健康づくりを目的として活動してい... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 北茨城市早期療育指導支援システム | 乳幼児健康診査等において発達の障がいが疑われる児に対して、早期に療育医療を提供し教育診断・相談等をとおし、就学まで... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 都市交流事業 | 市の国際友好親善都市へ①中高大生を派遣、②親善大使受け入れ等を実施し(①と②を隔年ごとに)、国際理解・相互理解を深... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 公園里親事業 | [概要] 市内の各種団体(小中学校,自治会,企業等)に,市が管理している公園や緑地,道路の植栽桝,花壇の里親とし... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/表彰 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 公園等維持管理団体助成金制度 | [概要] 市内の活動団体が年間を通じて市内の公園等の除草作業を行う場合,作業にかかる経費を面積等に応じて助成する。 | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 子どもの預かり | 親子クッキング参加の際,兄弟の下の子を預かり子守をすることで,保護者が上の子と十分に関わって行事に参加することがで... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 介護予防事業(一次予防事業) | 高齢者が住み慣れた地域で,要介護状態にならずに,いきいきと元気に自立して暮らせることを目的としている。介護予防のた... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | ボランティア活動事業 | ボランティアの登録・相談・派遣・研修事業等を実施して、ボランティア活動を通じて社会福祉事業やその他の社会福祉を目的... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 国際交流事業 | 姉妹都市派遣事業、受入事業などを行い、国際交流の推進と異文化への理解を深め、友好親善に寄与する。市民による幅広い分... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 生涯学習講座(市民講座) | 時代の変化に対応出来る能力や社会生活に必要な教養の向上を図るとともに,その成果をまちづくりにいかすことができる力を... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | 水戸市協働事業提案制度「わくわくプロジェクト」 | 市民と行政との協働によるまちづくりを推進するため,市民活動団体と市が協働して取り組むことにより,相乗効果が期待で... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
茨城県 | こみっとフェスティバル | 市内における市民活動団体(NPO法人・ボランティア団体)の活動情報を広く発信・発表することにより,市民活動に対する... | 対象地域:関東地域 | 種類:その他(連携協働)/活動事例紹介/マッチング | 更新日:2016年06月13日 |
富山県 | 富山県民ボランティア・NPO大会 | 毎年10月のボランティア強調月間において、ボランティア・NPOの活動を広く紹介(作品展示・ワークショップ・ステージ... | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:シンポジウム/活動事例紹介 | 更新日:2016年06月13日 |
富山県 | NPO未来創生県民開業県民協働事業 | 県内のボランティア団体等が新たな発想で実施するとやま未来創生戦略に掲げられている分野に関連した事業に対して支援する。 | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
富山県 | NPOと企業との協働推進事業 | NPOが企業と協働して取り組む県民のニーズに対応した極め細やかなサービスの提供等、地域貢献に繋がる事業に対して支援する。 | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2016年06月13日 |
石川県 | NPO協働支援講座の開催 | NPOと他団体(企業・行政・他のNPOなど)との協働を促進するセミナーを開催する。 | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2016年06月13日 |
大阪市 | 市民活動総合支援事業 | 市政改革の大きな方向性である『大きな公共を担う活力ある地域社会づくり』に向け、「誰もが公共の担い手として地域活動や... | 対象地域:全国 | 種類:その他(連携協働)/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/その他(人材育成、人材交流) | 更新日:2016年06月13日 |
広島市 | 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ) | 生涯学習及び市民活動に関する交流・活動等の場の提供、情報の収集及び提供、講座の開催など各種事業を展開し、生涯学習... | 対象地域:中国地域 | 種類:事業協働/活動事例紹介/マッチング/研修/施設利用/備品貸出 | 更新日:2016年06月13日 |
福岡市 | 福岡市共働事業提案制度 | NPOの発想を活かし,NPOと市の共働による相乗効果を発揮することで,市民に対してきめの細かいサービスを提供する... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2016年06月13日 |