NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
名取メンタルヘルス協会
行政入力情報 更新年月日:2023年04月11日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 宮城県 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | 名取メンタルヘルス協会 |
法人名称(フリガナ) | - |
主たる事業所の郵便番号 | - |
主たる事務所の所在地 | 宮城県名取が丘二丁目10-1 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 小泉 潤 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2002年04月12日 |
設立年月日 | - |
定款に記載された目的 | この法人は,障害者の社会復帰及び社会参加を促進するため,障害福祉サービス事業を運営し,利用者が自立的な日常生活を営むことができるよう支援を行うことを目的とする。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 2370805000296 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2024年08月21日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
2019年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
宮城県 環境生活部 共同参画社会推進課
宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号 022-211-2576 |
---|
法人入力情報 更新年月日:2024年05月24日
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
電話番号 | 022-382-7790 |
---|---|
FAX番号 | 022-797-0829 |
メールアドレス | info@natorimental.or.jp |
ホームページURL | - |
常勤職員数 | 7 人 |
事業内容 |
当法人は、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスである共同生活援助(グループホーム)、短期入所(ショートステイ)、特定相談支援(計画相談支援)の3つの事業を運営しています。 まず、グループホームにおいては、名取市内に男性ホーム3か所(内1か所にサテライト有)、女性ホーム2か所の計5か所を設置。それぞれが家庭的な雰囲気をたいせつにし、主に精神障害のおもちの31名の利用者さんが地域生活を送っています。また、サービス管理責任者が利用者の個別支援計画を作成し、食事の提供や環境の整備を世話人、服薬管理や通院支援等の健康管理は必要に応じて生活支援員が行っています。さらに相談支援や余暇活動の支援などもも充実させています。 ショートステイにおいては、三障害を対象とし、利用者の普段の環境からの休息の場、将来の自立生活を目指した体験宿泊の場、ご自宅で介護者不在となる時の居場所などを目的として利用されています。定員は5名で男女兼用となっており、特に休息の場、体験宿泊の場としての利用ニーズが高くなっています。また、緊急時にも利用できるよう宿泊の場および支援体制を整備しています。利用にあたっては、朝食、夕食の提供のほか、送迎、服薬管理、身体介助(一部)などの支援を受けることができ、普段の生活のながれで気軽に過ごせる環境づくりに努めています。 計画相談支援事業においては、障害福祉サービスを利用される障害者が、ご本人に合ったサービスを利用しながらより良い地域生活が営めるようにすることを目的とし、サービス等利用計画の作成を担っています。名取市から事業所指定を受けているため、名取市がサービスの支給決定をした方々を主対象者としていますが、市外の方の相談も状況に応じて受けています。相談支援専門員を2名配置し、計画作成する上でのアセスメント(訪問面談)、利用しようとする各サービス事業者等の調整や会議、サービスが遂行された後で振り返りを行うモニタリングなどが業務となっています。また、障害福祉サービスに限らず、障害のある方を取り巻く医療、保健、就労など、地域の社会資源との連携にも努め、サービス調整に生かしています。 |
財務情報
対象年度 | 2019年 (2019年4月~2020年3月) |
---|
活動計算書
科目 | 特定非営利活動に係る事業 | その他の事業 | 合計 |
---|---|---|---|
Ⅰ経常収益計 | 79,871,514 円 | - | 79,871,514 円 |
1.受取会費 | 0 円 | - | 0 円 |
2.受取寄附金 | 9,500 円 | - | 9,500 円 |
3.受取助成金等 | 2,113,612 円 | - | 2,113,612 円 |
4.事業収益 | 77,711,710 円 | - | 77,711,710 円 |
5.その他収益 | 36,692 円 | - | 36,692 円 |
Ⅱ経常費用計 | 90,239,973 円 | - | 90,239,973 円 |
1.事業費 | 87,022,960 円 | - | 87,022,960 円 |
(1) 人件費 | 34,528,295 円 | - | 34,528,295 円 |
(2) その他経費 | 52,494,665 円 | - | 52,494,665 円 |
2.管理費 | 3,217,013 円 | - | 3,217,013 円 |
(1) 人件費 | 65,704 円 | - | 65,704 円 |
(2) その他経費 | 3,151,309 円 | - | 3,151,309 円 |
Ⅲ当期経常増減額 | -10,368,459 円 | - | -10,368,459 円 |
Ⅳ経常外収益計 | 0 円 | - | 0 円 |
Ⅴ経常外費用計 | 0 円 | - | 0 円 |
Ⅵ経理区分振替額 | 0 円 | - | 0 円 |
Ⅶ当期正味財産増減額 | -10,440,459 円 | - | -10,440,459 円 |
Ⅷ前期繰越正味財産額 | 87,112,987 円 | - | 87,112,987 円 |
Ⅸ次期繰越正味財産額 | 76,672,528 円 | - | 76,672,528 円 |
貸借対照表
Ⅰ資産の部 | |
---|---|
1.流動資産 | 42,356,984 円 |
2.固定資産 | 99,749,599 円 |
Ⅱ負債の部 | |
---|---|
1.流動負債 | 10,953,055 円 |
2.固定負債 | 54,481,000 円 |
負債合計 | 65,434,055 円 |
Ⅲ正味財産の部 | |
---|---|
前期繰越正味財産 | 87,112,987 円 |
当期繰越正味財産 | -10,440,459 円 |
正味財産合計 | 76,672,528 円 |
資産合計 | 142,106,583 円 | 負債及び正味財産合計 | 142,106,583 円 |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | NPO法人会計基準 |
---|---|
監査の実施 | 監事監査 |
公告(貸借対照表の公告含む)
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律(平成28年法律第70号)によって、特定非営利活動法人は、前事業年度の貸借対照表の作成後遅滞なく、定款で定める方法による貸借対照表の公告が義務付けられました(特定非営利活動促進法第28条の2第1項)。
更新日 | 公告内容 | 準拠している会計基準 | 監査の実施 |
---|---|---|---|
更新日:2024年05月24日 | 2023年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:49 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2023年05月25日 | 2022年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:46 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2022年05月31日 | 2021年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:51 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2021年09月08日 | 2020年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:49 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2020年06月09日 | 2019年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:49 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2019年07月03日 | 2018年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:90 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
公告の中断
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。