NPO法人ポータルサイト
ユースコミュニティー
行政入力情報 更新年月日:2020年02月04日
所轄庁 | 東京都 |
---|---|
主たる事務所の所在地 | 東京都大田区中央八丁目22番13号 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 濱住 邦彦 |
設立認証年月日 | 2014年10月21日 |
定款に記載された目的 | この法人は、日本における欧州の先進的な教育コンセプトを普及させ、市民の自発的な教育活動を支援し、さらにはその実践として、生育環境など、本人が選択できない要因によって将来が限定されてしまう子どもと若者、また現在社会的排除に直面している子どもと若者に対して、教育を中心とした支援活動を行い、子どもと若者の健全なキャリア形成、ウェルビーイングの実現、社会的なコストの削減に寄与することを目的とする。 |
活動分野 | 社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助 |
法人番号 | 5010805002210 |
所轄庁の情報公開サイト | 「ユースコミュニティー」の情報 (東京都サイトへ移動します) |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等
閲覧書類 | - |
---|---|
定款等 | - |
閲覧書類備考 | 東京都の閲覧書類については、東京都のホームページをご覧ください。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
内閣府のNPO法人に関するデータベースは、所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を行っております。実際の設立や変更から反映までに時間がかかる場合があります。御了承ください。
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
東京都 生活文化局 都民生活部 管理法人課
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 03-5388-3095 |
---|---|
備考 | 東京都の監督情報・解散情報については、東京都へ直接お問い合わせください。 |
法人入力情報 更新年月日:2020年06月16日
免責事項
こちらはNPO法人が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。御了承のうえ、御参照ください。
組織情報
電話番号 | 03-6312-9360 |
---|---|
FAX番号 | 03-6312-9360 |
メールアドレス | youthcommunityota@gmail.com |
ホームページURL | https://youthcommunity.jimdo.com/ |
常勤職員数 | 5 人 |
事業内容 |
行政と協働した無料の学習支援と居場所づくり 私たちのミッションは、子どもの居場所をつくり、子ども達が「生き生きと過ごせる」地域づくりを目指しています。 主な事業として、小学生・中学生・高校生を対象にした無料の学習支援(委託事業)と、子どもの居場所づくり(自主事業)を取り組んでいます。 私たちは、古き良き昭和時代の温かいアットホームな雰囲気を大切にしながら、子ども達の居場所づくり・学習支援を取り組んでいます。学校の入学試験に備えるため、または学校教育の補習のためなどのいわゆる「学力の教授」を目的に行っているのではなく、今を生きる子ども達がありのままで過ごせる「場」を地域につくり、子ども達の成長・育成・学びを地域の支援者の力で取り組んでいます。また各種企業から教材やお菓子などの支援も受け、子どもとご家庭をバックアップしています。 |
財務情報
対象年度 | 2019年 (2019年4月~2020年3月) |
---|
活動計算書
科目 | 特定非営利活動に係る事業 | その他の事業 | 合計 |
---|---|---|---|
Ⅰ経常収益計 | 54,157,530 円 | 0 円 | 54,157,530 円 |
1.受取会費 | 130,000 円 | 0 円 | 130,000 円 |
2.受取寄附金 | 545,500 円 | 0 円 | 545,500 円 |
3.受取助成金等 | 2,452,000 円 | 0 円 | 2,452,000 円 |
4.事業収益 | 49,617,968 円 | 0 円 | 49,617,968 円 |
5.その他収益 | 1,412,062 円 | 0 円 | 1,412,062 円 |
Ⅱ経常費用計 | 44,754,281 円 | 0 円 | 44,754,281 円 |
1.事業費 | 44,374,823 円 | 0 円 | 44,374,823 円 |
(1) 人件費 | 36,341,623 円 | 0 円 | 36,341,623 円 |
(2) その他経費 | 8,033,200 円 | 0 円 | 8,033,200 円 |
2.管理費 | 379,458 円 | 0 円 | 379,458 円 |
(1) 人件費 | 4,130 円 | 0 円 | 4,130 円 |
(2) その他経費 | 375,328 円 | 0 円 | 375,328 円 |
Ⅲ当期経常増減額 | 9,403,249 円 | 0 円 | 9,403,249 円 |
Ⅳ経常外収益計 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
Ⅴ経常外費用計 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
Ⅵ経理区分振替額 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
Ⅶ当期正味財産増減額 | 8,235,249 円 | 0 円 | 8,235,249 円 |
Ⅷ前期繰越正味財産額 | 47,929,580 円 | 0 円 | 47,929,580 円 |
Ⅸ次期繰越正味財産額 | 56,164,829 円 | 0 円 | 56,164,829 円 |
貸借対照表
Ⅰ資産の部 | |
---|---|
1.流動資産 | 64,999,521 円 |
2.固定資産 | 1,340,451 円 |
Ⅱ負債の部 | |
---|---|
1.流動負債 | 10,175,143 円 |
2.固定負債 | 0 円 |
負債合計 | 10,175,143 円 |
Ⅲ正味財産の部 | |
---|---|
前期繰越正味財産 | 47,929,580 円 |
当期繰越正味財産 | 8,235,249 円 |
正味財産合計 | 56,164,829 円 |
資産合計 | 66,339,972 円 | 負債及び正味財産合計 | 66,339,972 円 |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | NPO法人会計基準 |
---|---|
監査の実施 | 監事監査 |
公告(貸借対照表の公告含む)
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律(平成28年法律第70号)によって、特定非営利活動法人は、前事業年度の貸借対照表の作成後遅滞なく、定款で定める方法による貸借対照表の公告が義務付けられました(特定非営利活動促進法第28条の2第1項)。
更新日 | 公告内容 | 準拠している会計基準 | 監査の実施 |
---|---|---|---|
更新日:2019年06月10日 | 2018年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:502 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2020年06月16日 | 2019年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:71 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
公告の中断
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。