NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
特定非営利活動法人 ええうた工房
行政入力情報 更新年月日:2023年04月11日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
| 所轄庁 | 兵庫県 |
|---|---|
| 権限移譲先市町村 | - |
| 法人名称 | 特定非営利活動法人 ええうた工房 |
| 法人名称(フリガナ) | - |
| 主たる事業所の郵便番号 | - |
| 主たる事務所の所在地 | 兵庫県尼崎市東園田町5丁目63番地 |
| 従たる事務所の所在地 | - |
| 代表者氏名 | 笠井 明 |
| 代表者氏名(フリガナ) | - |
| 設立認証年月日 | 2006年05月22日 |
| 設立年月日 | - |
| 定款に記載された目的 | この法人は、地域住民に対して、合唱やクラシック音楽が好きであれば誰でもが参加できる場を提供し、地域を基盤とする演奏会・音楽祭等の企画・開催、市民に対する声楽等や市民合唱団設立の指導育成、地域の学校・幼稚園・福祉施設及び病院等における演奏、並びに音楽文化の普及啓発に関する事業を行い、地域に根ざした市民参加型の音楽文化の発展に寄与することを目的とする。 |
| 活動分野 | 社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/連絡・助言・援助 |
| 特定非営利活動に係る事業 | - |
| その他の事業 | - |
| 事業年度開始日 | 04月01日 |
| 事業年度終了日 | 03月31日 |
| 法人番号 | 5140005011742 |
| 監督情報 | - |
|---|
閲覧書類等更新年月日:2025年08月01日
| 2024年度 | |
|---|---|
| 2023年度 | |
| 2022年度 | |
| 2021年度 | |
| 2020年度 | |
| 役員名簿・定款等 | |
| 閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
| 所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
兵庫県 県民生活部 県民躍動課
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号 078-362-9102 |
|---|
法人入力情報 更新年月日:2024年07月12日
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
| 電話番号 | 06-6493-3807 |
|---|---|
| FAX番号 | 06-6493-3807 |
| メールアドレス | kasaiakira2001@yahoo.co.jp |
| ホームページURL | http://kasaiakira2001.wixsite.com/eeuta |
| 常勤職員数 | 0 人 |
| 事業内容 |
私たちは2006年5月に兵庫県のNPO法人に認証され、地域に根ざした市民参加型の音楽文化の活性化を目指している団体です。 具体的には主に合唱やクラシック音楽を演奏したり鑑賞したりできる場を作る身近な活動を行っています。全員が仕事を持ちながらの活動ですので、なかなか大きなことは出来ていませんが地道に活動を行っています。 今後も地域での演奏会・音楽祭等の企画・開催や、合唱の練習と共に発声指導したり、また地域の施設などでも演奏活動を行って行く予定です。 音楽が好きで一緒に活動していただける方をお待ちしています。声楽のみならず、楽器演奏の仲間も増えることも期待しながら活動の幅も広げていき、いろんな要望もにも応えていけるようにもしていきたいと思っています。 良い歌や良い曲をともに共有し広めていくお手伝いをお願いいたします。専門知識が無くても大丈夫です。音楽好きが集まれば音楽は生まれ育っていきます。お待ちしています。 |
財務情報
| 対象年度 | - |
|---|
活動計算書
| 科目 | 特定非営利活動に係る事業 | その他の事業 | 合計 |
|---|---|---|---|
| Ⅰ経常収益計 | - | - | - |
| 1.受取会費 | - | - | - |
| 2.受取寄附金 | - | - | - |
| 3.受取助成金等 | - | - | - |
| 4.事業収益 | - | - | - |
| 5.その他収益 | - | - | - |
| Ⅱ経常費用計 | - | - | - |
| 1.事業費 | - | - | - |
| (1) 人件費 | - | - | - |
| (2) その他経費 | - | - | - |
| 2.管理費 | - | - | - |
| (1) 人件費 | - | - | - |
| (2) その他経費 | - | - | - |
| Ⅲ当期経常増減額 | - | - | - |
| Ⅳ経常外収益計 | - | - | - |
| Ⅴ経常外費用計 | - | - | - |
| Ⅵ経理区分振替額 | - | - | - |
| Ⅶ当期正味財産増減額 | - | - | - |
| Ⅷ前期繰越正味財産額 | - | - | - |
| Ⅸ次期繰越正味財産額 | - | - | - |
貸借対照表
| Ⅰ資産の部 | |
|---|---|
| 1.流動資産 | - |
| 2.固定資産 | - |
| Ⅱ負債の部 | |
|---|---|
| 1.流動負債 | - |
| 2.固定負債 | - |
| 負債合計 | - |
| Ⅲ正味財産の部 | |
|---|---|
| 前期繰越正味財産 | - |
| 当期繰越正味財産 | - |
| 正味財産合計 | - |
| 資産合計 | - | 負債及び正味財産合計 | - |
|---|
準拠している会計基準等
| 準拠している会計基準 | - |
|---|---|
| 監査の実施 | - |
公告(貸借対照表の公告含む)
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律(平成28年法律第70号)によって、特定非営利活動法人は、前事業年度の貸借対照表の作成後遅滞なく、定款で定める方法による貸借対照表の公告が義務付けられました(特定非営利活動促進法第28条の2第1項)。
| 更新日 | 公告内容 | 準拠している会計基準 | 監査の実施 |
|---|---|---|---|
| 更新日:2024年07月12日 | 2023年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:50 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
| 更新日:2023年07月28日 | 2022年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:68 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
| 更新日:2021年08月19日 | 2017年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:49 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
| 更新日:2021年08月19日 | 2018年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:49 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
| 更新日:2021年08月19日 | 2019年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:50 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
| 更新日:2021年08月19日 | 2020年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:50 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
公告の中断
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。



| 
