NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
どりぃむわぁくす
行政入力情報 更新年月日:2024年01月22日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 広島県 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | どりぃむわぁくす |
法人名称(フリガナ) | ドリィムワァクス |
主たる事業所の郵便番号 | - |
主たる事務所の所在地 | 広島県福山市今津町六丁目6番10号 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 小川 一三 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2009年12月10日 |
設立年月日 | 2010年01月07日 |
定款に記載された目的 | この法人は,障がい者など社会的弱者に対して,就労体験,生活体験,自然体験などの事業を行うことで,障がい者の創造活動を推進するとともに,社会参加の機会の拡充をはかり,障がい者や高齢者や子どもを含むすべての人がさまざまな壁をのりこえてつながり支えあって,それぞれが生きがいを持ちながら,心身ともに健康で幸せに暮らせる地域社会の実現に寄与することを目的とする。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/災害救援/地域安全/人権・平和/国際協力/男女平等参画社会/子どもの健全育成/情報化社会/科学技術の振興/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 8240005009996 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2024年12月19日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
2019年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | - |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
広島県 環境県民局 県民活動課
広島県広島市中区基町10番52号 082-513-2721 |
---|---|
備考 | ※広島県が所管していた法人のうち,解散した法人については,届出から約3か月間広島県のホームページに掲載しています。 http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/npo/1170287637444.html ※広島県が認証を取り消した法人については,広島県のホームページをご覧ください。 http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/npo/1205742734961.html |
法人入力情報 更新年月日:2019年06月26日
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
電話番号 | 084-933-6623 |
---|---|
FAX番号 | 084-939-6880 |
メールアドレス | keyakiimadu@yahoo.co.jp |
ホームページURL | - |
常勤職員数 | 5 人 |
事業内容 |
就労継続支援B型事業所けやき工房を運営。 オリジナル作業…おかず味噌・お菓子製造販売、箸置き製作、給食調理、喫茶、畑作業 委託作業…箱折り、箱の配達、シール貼り、肉みそ製造、施設外就労 |
財務情報
対象年度 | 2019年 (2018年4月~2019年3月) |
---|
活動計算書
科目 | 特定非営利活動に係る事業 | その他の事業 | 合計 |
---|---|---|---|
Ⅰ経常収益計 | 30,971,111 円 | - | 3,097,111 円 |
1.受取会費 | 66,000 円 | - | 66,000 円 |
2.受取寄附金 | 1,250,000 円 | - | 1,250,000 円 |
3.受取助成金等 | 25,409,890 円 | - | 25,409,890 円 |
4.事業収益 | 4,170,699 円 | - | 4,170,699 円 |
5.その他収益 | 74,522 円 | - | 74,522 円 |
Ⅱ経常費用計 | - | - | - |
1.事業費 | 4,289,927 円 | - | 4,289,927 円 |
(1) 人件費 | 2,794,245 円 | - | 2,794,245 円 |
(2) その他経費 | 1,495,682 円 | - | 1,495,682 円 |
2.管理費 | 22,150,094 円 | - | 22,150,094 円 |
(1) 人件費 | 15,813,756 円 | - | 15,813,756 円 |
(2) その他経費 | 6,336,338 円 | - | 6,336,338 円 |
Ⅲ当期経常増減額 | 4,531,090 円 | - | 4,531,090 円 |
Ⅳ経常外収益計 | 0 円 | - | - |
Ⅴ経常外費用計 | 0 円 | - | - |
Ⅵ経理区分振替額 | 0 円 | - | - |
Ⅶ当期正味財産増減額 | 4,531,090 円 | - | 4,531,090 円 |
Ⅷ前期繰越正味財産額 | 41,861,265 円 | - | 41,861,265 円 |
Ⅸ次期繰越正味財産額 | 46,392,355 円 | - | 46,392,355 円 |
貸借対照表
Ⅰ資産の部 | |
---|---|
1.流動資産 | 10,219,158 円 |
2.固定資産 | 54,949,167 円 |
Ⅱ負債の部 | |
---|---|
1.流動負債 | 1,674,831 円 |
2.固定負債 | 17,101,139 円 |
負債合計 | 18,775,970 円 |
Ⅲ正味財産の部 | |
---|---|
前期繰越正味財産 | 41,861,265 円 |
当期繰越正味財産 | 4,531,090 円 |
正味財産合計 | 46,392,355 円 |
資産合計 | 65,168,325 円 | 負債及び正味財産合計 | 65,168,325 円 |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | NPO法人会計基準 |
---|---|
監査の実施 | 監事監査 |
公告(貸借対照表の公告含む)
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律(平成28年法律第70号)によって、特定非営利活動法人は、前事業年度の貸借対照表の作成後遅滞なく、定款で定める方法による貸借対照表の公告が義務付けられました(特定非営利活動促進法第28条の2第1項)。
更新日 | 公告内容 | 準拠している会計基準 | 監査の実施 |
---|---|---|---|
更新日:2019年06月25日 | 2018年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:105 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
公告の中断
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。