NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
特定非営利活動法人北部コミュニティ長与
行政入力情報 更新年月日:2023年04月27日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 長崎県 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | 特定非営利活動法人北部コミュニティ長与 |
法人名称(フリガナ) | ホクブコミュニティナガヨ |
主たる事業所の郵便番号 | 851-2121 |
主たる事務所の所在地 | 長崎県西彼杵郡長与町岡郷2567番地1 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 田中 幸利 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2016年07月22日 |
設立年月日 | - |
定款に記載された目的 | (1)長与町の住民、団体及び近隣の諸団体との連携の強化を図り、生活及び社会環境の整備と安全対策の推進を図るとともに、広報紙及びホームページによる広報活動によって、健全な社会の進展及びまちづくりに貢献する。 (2)子どもに対し、親と学校だけでなく自治会やコミュニティが一体となり、各種体験やふれあいの場を通じて子どもたちの健全な育成を図る。また、郷土芸能に対しても、子どもやその親に積極的に参加してもらうとともに、後継者の確保、育成に努める。 (3)地域住民のために、健康診断受診率の向上や各種健康講座、勉強会などに取り組んでいく。また、高齢者の孤立化を防ぎ、生活支援の充実や、みんなが集える交流の場づくりを目指す。 (4)ゴミの見回りパトロールなどの環境美化運動の強化を推進し、ゴミのないきれいで快適な北部地区を目指す。また、通学路や生活道路の安全を確保しつつ、自動車、自転車及び歩行者の交通マナー向上に取り組んでいく。 (5)地域でのイベントの誘致、開催や各地区に残る伝統芸能を継承していくことで、住民同士がふれあう機会を広げ、地域の絆づくり及び行政を含む地域団体との連携を図っていく。それらの活動を通じて、自治会、コミュニティ組織を強化し、地域内の人材発掘、次世代のリーダー育成を目指す。大村湾の活用など美しい自然環境や自然の恵みを生かした取組みを進め、地域の活性化を図る。 長与町内における、街頭犯罪や子供が被害に遭う事件などの犯罪抑止と長与町民の防犯意識向上を図るため、警察関係機関と緊密な連携のもと、青色防犯パトロールを実施、安全・安心な長与町内の確立に貢献する。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉/まちづくり/環境の保全/地域安全/子どもの健全育成 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 7310005007985 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2024年08月21日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
2019年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
長崎県 県民生活環境部 県民生活環境課
長崎県長崎市尾上町3-1 095-895-2314 |
---|
法人入力情報
現在、情報の入力はありません。 |