NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
特定非営利活動法人みらいびらきLabo
行政入力情報 更新年月日:2023年04月11日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 新潟市 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | 特定非営利活動法人みらいびらきLabo |
法人名称(フリガナ) | - |
主たる事業所の郵便番号 | - |
主たる事務所の所在地 | 新潟県新潟市中央区天明町17番21号 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 佐藤 裕基 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2018年12月20日 |
設立年月日 | - |
定款に記載された目的 | この法人は、学校や社会に不適応感をもつ青少年に対して心理的サポートと学習支援を行うことにより、青少年の自尊心を高め、自立を促し、未来を創造する力を育成することを目的とする。 |
活動分野 | 社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/子どもの健全育成 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 9110005016344 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2025年01月15日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
2019年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
新潟市 市民生活部 市民協働課
新潟市中央区学校町通1番町602番地1 025-226-1102 |
---|
法人入力情報 更新年月日:2019年03月13日
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
電話番号 | - |
---|---|
FAX番号 | - |
メールアドレス | info@m-lab.main.jp |
ホームページURL | http://m-lab.main.jp/lab/ |
常勤職員数 | 4 人 |
事業内容 |
みらいびらきLabo.は、10代のみなさんの「こころのアップデート」「学びのイノベーション」をサポートする、教育公務員によるNPOです。 ●カウンセリング事業 対面でのカウンセリング、Twitterカウンセリングなどを行い、生きる力が弱くなっている人、不登校に悩む人などの問題解決を無償で行なっています。また、日本唯一のブルース・セッション・セラピーも実施しています。 ●ライフイノベーション事業 「中高生のためのみらいHacks!」というセミナーなどで、中高生を対象に、自分の強みを探り、強みベースでみらいを創造するためのスキルを教えています。「選ぶ未来」から「創る未来」に変えるためのスキル(イノベーションスキル)を専門家講師が伝授します。 ●支援者養成研修 Twitterを利用したゲートキープの方法や認知療法に基づいたカウンセリングの技術など、支援者を対象にした研修を実施しています。 ∇ 私たちは、これらの事業を行うことで、ティーンズに、学校や周りの人に追いつくためではなく、みらいをひらくために必要な思考スキルと学習デザインを提供したいと考えています。 <実施している事業> 1. SNSカウンセリング >>Twitter、LINE、FBでの無償カウンセリング、情報サポート(読者約500人) 2. 面談カウンセリング >>心の不調、不登校などのご相談。面談は、要保護者承諾。 3. 中高生のイノベーションセミナー >>中高生にデザイン思考スキルやイノベーションスキルの指導 4. Twitterゲートキーパー研修 >>支援者にTwitterゲートキープスキルを指導 5. 交流分析・認知療法スキル研修 >>支援者・保護者にティーンズ支援の基本スキルを指導 6. ブルースセッション・セラピー >>ブルースや楽器初心者の方でも初回からピアノでアドリブセッションができるセラピープログラム。 |
財務情報
対象年度 | - |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | - |
---|---|
監査の実施 | - |
現在、公告情報はありません。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。