NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
あたたかい心
行政入力情報 更新年月日:2023年04月11日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 名古屋市 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | あたたかい心 |
法人名称(フリガナ) | - |
主たる事業所の郵便番号 | - |
主たる事務所の所在地 | 愛知県名古屋市千種区内山一丁目11番16号 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 岸田泰彦 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2003年03月25日 |
設立年月日 | - |
定款に記載された目的 | この法人は、高齢者・障害者・幼児、児童及びその家族、その他手助けを必要とする人に対して日常生活上の支援活動としての福祉サービスである介護サービス、育児サービス、外出支援サービスなどに関する事業を行い、もって社会全体の福祉の増進に寄与する事を目的とする。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉/子どもの健全育成 |
特定非営利活動に係る事業 | - |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | - |
事業年度終了日 | - |
法人番号 | 5180005005831 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2025年05月12日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
2019年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
名古屋市 スポーツ市民局 地域振興部 市民活動推進センター
名古屋市中区栄三丁目18番1号ナディアパークデザインセンタービル6階 052-228-8039 |
---|
法人入力情報 更新年月日:2025年07月04日
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
電話番号 | 052-883-8505 |
---|---|
FAX番号 | 052-627-0606 |
メールアドレス | honbu-info@atatakai-kokoro.or.jp |
ホームページURL | http://atatakai-kokoro.or.jp/ |
常勤職員数 | 125 人 |
事業内容 |
事業本部 〒467-0856 名古屋市瑞穂区新開町24-49 キャノンピア堀田2F TEL:052-883-8505 FAX:052-627-0606 あたたかい心 相談支援事業所 〒467-0856 名古屋市瑞穂区新開町24-49 キャノンピア堀田2F TEL:052-737-8686 FAX:052-627-0606 夢愛ケア(訪問介護) 〒467-0862 名古屋市瑞穂区堀田通8丁目9番地1 TEL:052-884-8551 FAX:052-693-9162 ピーターパン(放課後等デイサービス・児童発達支援) 〒467-0827 名古屋市瑞穂区下坂町1-38 TEL:052-871-8164 FAX:052-871-8160 あたたかい心 居宅介護支援事業所 〒467-0862 名古屋市瑞穂区堀田通8丁目9番地1 TEL:052-693-9100 FAX:052-693-9162 トムソーヤ(放課後等デイサービス) 〒467-0827 名古屋市瑞穂区下坂町1-22-4 TEL:052-871-5551 FAX:052-871-5552 相生山ケアセンター(訪問介護) 〒468-0038 名古屋市天白区山根町335番地 ナガイビルE号棟 TEL:052-800-5231 FAX:052-800-5234 あたたかい心 デイ(生活介護) 〒468-0034 名古屋市天白区久方1-148 相生山住宅52棟-111 TEL:052-800-5235 FAX:052-804-5556 あたたかい心 デイ はなれ(生活介護) 〒468-0033 名古屋市天白区一つ山3丁目26番地1号 TEL:052-800-5250 ココロ(指定障害福祉サービス事業所・生活介護) 〒458-0841 名古屋市緑区鳴海町小森56-4 TEL:052-680-7311 FAX:052-680-7322 ほっと家たてわき(グループホーム) 〒457-0077 名古屋市南区立脇町5-33 TEL:052-693-7115 FAX:052-693-7125 ほっと家みどり(グループホーム) 〒458-0046 名古屋市緑区長根町14-1 TEL:052-848-7977 FAX:052-848-7992 ほっと家ほりた(グループホーム) 〒467-0827 名古屋市瑞穂区下坂町1-22-4 TEL:052-613-7702 FAX:052-613-7746 ほっと家うちやま(グループホーム) 〒464-0075 名古屋市千種区内山1-11-16 TEL:052-784-7115 FAX:052-741-0295 ほっと家おおはる(グループホーム) 〒490-1143 海部郡大治町大字砂子字五反畑1100番地 TEL:052-445-3666 FAX:052-445-3660 ほっと家みずほ(グループホーム) 〒467-0827 名古屋市瑞穂区下坂町3-34-7 TEL:052-613-8800 FAX:052-613-8805 ほっと家みなみ(グループホーム) 〒457-0862 名古屋市南区内田橋一丁目35番地の11 TEL:052-445-3666 FAX:052-445-3660 ほっと家なるみ(グループホーム) 〒458-0805 名古屋市緑区大清水3-308 TEL:052-613-8800 FAX:052-613-8805 オズ(OZ) (就労継続支援B型事業) 〒468-0034 名古屋市天白区久方1丁目148番 相生山住宅52棟107号 TEL:052-680-8838 FAX:052-680-8839 上五島グループホーム ほっと家「はうす」 うらくわ(グループホーム) 〒857-4511 長崎県南松浦郡新上五島町浦桑郷684-2 TEL:0959-53-6730 FAX:0959-53-6731 上五島グループホーム ほっと家「はうす」 まるお(グループホーム) 〒857-4513 長崎県南松浦郡新上五島町丸尾郷851 TEL:0959-54-1545 FAX:0959-54-1545 上五島グループホーム ほっと家「はうす」 あいこ(グループホーム) 〒857-4411 長崎県南松浦郡新上五島町相河郷192-17 TEL:0959-42-5170 FAX:0959-42-5171 JOPP上五島(就労移行支援) 〒857-4511 長崎県南松浦郡新上五島町浦桑郷238-10 TEL:0959-42-5571 FAX:0959-42-5572 B型 JOPP上五島(就労継続支援) 〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷669-9 ココロビル1F TEL:0959-42-5571 FAX:0959-42-5572 石垣島グループホーム ほっと家「はうす」 まえざと(グループホーム) 〒907-0002 石垣市字真栄里204番地265 TEL:0980-83-5800 FAX:0980-83-5811 石垣島グループホーム ほっと家「はうす」 とのしろ(グループホーム) 〒907-0004 石垣市字登野城457 TEL:0980-82-8200 FAX:0980-82-8201 上五島障害者就労・生活支援センター 〒857-4511 長崎県南松浦郡新上五島町浦桑郷1374番地 コーポKIYO 103号 TEL:0959-42-5330 FAX:0959-42-5331 ココロキッチン名古屋 〒467-0827 名古屋市瑞穂区下坂町四丁目18 ハイツ小林1階西 役員構成 理 事 長 / 岸田 泰彦 理 事 / 大橋 裕子 理 事 / 二股 繁雄 理 事 / 山口 英明 理 事 / 石原 廉 理 事 / 前田 篤志 理 事 / 氏家 一憲 理 事 / 加藤 仁 監 事 / 稲熊 久子 |
財務情報
対象年度 | 2024年 (2024年4月~2025年3月) |
---|
活動計算書
科目 | 特定非営利活動に係る事業 | その他の事業 | 合計 |
---|---|---|---|
Ⅰ経常収益計 | 900,481,683 円 | 36,004,187 円 | 936,485,870 円 |
1.受取会費 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
2.受取寄附金 | 21,000 円 | 21,000 円 | 21,000 円 |
3.受取助成金等 | 113,326,789 円 | 0 円 | 113,326,789 円 |
4.事業収益 | 777,070,983 円 | 33,390,307 円 | 810,476,090 円 |
5.その他収益 | 12,661,991 円 | 0 円 | 12,661,991 円 |
Ⅱ経常費用計 | 875,432,149 円 | 22,938,854 円 | 18,042,617 円 |
1.事業費 | 493,428,671 円 | 22,938,854 円 | 516,367,525 円 |
(1) 人件費 | 493,428,671 円 | 0 円 | 493,428,671 円 |
(2) その他経費 | 0 円 | 22,938,854 円 | 22,938,854 円 |
2.管理費 | 363,960,861 円 | 0 円 | 363,960,861 円 |
(1) 人件費 | 18,000,000 円 | 0 円 | 18,000,000 円 |
(2) その他経費 | 345,960,861 円 | 0 円 | 345,960,861 円 |
Ⅲ当期経常増減額 | 25,049,534 円 | 13,065,333 円 | 38,114,867 円 |
Ⅳ経常外収益計 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
Ⅴ経常外費用計 | 333,752 円 | 0 円 | 333,752 円 |
Ⅵ経理区分振替額 | 0 円 | 0 円 | 0 円 |
Ⅶ当期正味財産増減額 | 24,715,782 円 | 13,065,333 円 | 37,781,115 円 |
Ⅷ前期繰越正味財産額 | -40,165,589 円 | 70,970,095 円 | 30,804,506 円 |
Ⅸ次期繰越正味財産額 | -15,449,807 円 | 84,035,428 円 | 68,585,621 円 |
貸借対照表
Ⅰ資産の部 | |
---|---|
1.流動資産 | 223,339,812 円 |
2.固定資産 | 507,132,620 円 |
Ⅱ負債の部 | |
---|---|
1.流動負債 | 74,776,168 円 |
2.固定負債 | 587,110,643 円 |
負債合計 | 661,886,811 円 |
Ⅲ正味財産の部 | |
---|---|
前期繰越正味財産 | 30,804,506 円 |
当期繰越正味財産 | 37,781,115 円 |
正味財産合計 | 68,585,621 円 |
資産合計 | 730,472,432 円 | 負債及び正味財産合計 | 730,472,432 円 |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | NPO法人会計基準 |
---|---|
監査の実施 | 監事監査 |
公告(貸借対照表の公告含む)
特定非営利活動促進法の一部を改正する法律(平成28年法律第70号)によって、特定非営利活動法人は、前事業年度の貸借対照表の作成後遅滞なく、定款で定める方法による貸借対照表の公告が義務付けられました(特定非営利活動促進法第28条の2第1項)。
更新日 | 公告内容 | 準拠している会計基準 | 監査の実施 |
---|---|---|---|
更新日:2025年07月04日 | 2024年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:452 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2025年07月04日 | 2022年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:280 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2025年07月04日 | 2023年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:379 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2022年06月10日 | 2021年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:319 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2021年07月04日 | 2020年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:326 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2020年07月27日 | 2019年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:337 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2020年07月27日 | 2018年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:340 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
更新日:2019年05月18日 | 2017年度貸借対照表 [法第28条の2](PDF形式:8,568 KB) | 準拠している会計基準: NPO法人会計基準 | 監査の実施: 監事監査 |
公告の中断
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。