NPO法人ポータルサイト

ご利⽤上の注意点

内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。

特定非営利活動法人京都教育サポートセンター

行政入力情報 更新年月日:2024年11月22日

 

※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。

所轄庁 京都市
権限移譲先市町村
法人名称 特定非営利活動法人京都教育サポートセンター
法人名称(フリガナ) キョウトキョウイクサポートセンター
主たる事業所の郵便番号
主たる事務所の所在地 京都府京都市南区西九条高畠町21番地
従たる事務所の所在地
代表者氏名 南山 勝宣
代表者氏名(フリガナ)
設立認証年月日 2002年03月01日
設立年月日
定款に記載された目的 この法人は、精神的に学校等に行くことが難しく、不登校・中退などに至ったまたは至る恐れのある(以下、不登校等という。)青少年及びそれに関わる個人、法人、その他団体等(以下、青少年等という。)に対し、社会の中で自分らしく生きる力を育むことを支援する他、青少年等に関わる人材の育成・活動の支援も行い、社会の創造に寄与することを目的とする。
活動分野 社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/国際協力/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
特定非営利活動に係る事業
その他の事業
事業年度開始日
事業年度終了日
法人番号 4130005005168
所轄庁の情報公開サイト 「特定非営利活動法人京都教育サポートセンター」の情報  (京都市サイトへ移動します)
監督情報
行政入力情報ダウンロード 行政入力情報ダウンロード(ZIP形式:2KB)

ページトップへ

閲覧書類等更新年月日:2024年11月22日
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
役員名簿・定款等
閲覧書類備考 ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。
閲覧書類ダウンロード 閲覧書類ダウンロード(ZIP形式:4MB)
所轄庁情報

法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。

所轄庁問い合わせ先
※NPO法人の連絡先ではありません。
京都市 文化市民局 地域自治推進室 市民活動支援担当
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
075-222-4072

ページトップへ

法人入力情報 更新年月日:2016年07月20日

 

※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。

組織情報
電話番号 0752110750
FAX番号 0752110750
メールアドレス soudan@ksce.jpn.org
ホームページURL http://ksce.jpn.org/
常勤職員数 1 人
事業内容 不登校・ひきこもり・学校中退・対人関係不安などの状態または経験がる小学生?40歳くらいまでの青少年等に対し、社会の中で生きていくための勇気と自信を培うことの総合的なサポート活動を行っています。1.高卒認定試験・各種受験対応学習サポート活動 2.火曜日から土曜日の昼間に事務所を開所する居場所提供活動 3.他人と関わることから気づき・エネルギを得ていくためのフリースクール活動 4.不登校・ひきこもり・対人・心理面・生活面に対する各種相談活動 5.自宅などへ出向き学習支援や心理面支援・相違団などを行う訪問活動 を実施しています。
 
財務情報
対象年度 2015年   (2015年3月1日~2016年2月29日)
活動計算書
科目 特定非営利活動に係る事業 その他の事業 合計
Ⅰ経常収益計 3,124,272 円 0 円 3,124,272 円
1.受取会費 24,000 円 0 円 24,000 円
2.受取寄附金 3,600 円 0 円 3,600 円
3.受取助成金等 500,000 円 0 円 500,000 円
4.事業収益 2,545,920 円 0 円 2,549,520 円
5.その他収益 50,752 円 0 円 50,752 円
Ⅱ経常費用計 4,017,538 円 4,017,538 円
1.事業費 682,460 円 0 円 682,460 円
(1) 人件費 337,610 円 0 円 337,610 円
(2) その他経費 344,850 円 0 円 344,850 円
2.管理費 3,335,078 円 0 円 3,335,078 円
(1) 人件費 208,900 円 0 円 208,900 円
(2) その他経費 3,126,178 円 0 円 3,126,178 円
Ⅲ当期経常増減額 -893,266 円 0 円 -893,266 円
Ⅳ経常外収益計
Ⅴ経常外費用計
Ⅵ経理区分振替額
Ⅶ当期正味財産増減額 -893,266 円 0 円 -893,266 円
Ⅷ前期繰越正味財産額 -4,211,872 円 0 円 -4,211,872 円
Ⅸ次期繰越正味財産額 -5,105,138 円 0 円 -5,105,138 円

ページトップへ

貸借対照表
Ⅰ資産の部
1.流動資産 130,702 円
2.固定資産 1,023,730 円
   
Ⅱ負債の部
1.流動負債 88,980 円
2.固定負債 6,170,590 円
負債合計 6,259,570 円
Ⅲ正味財産の部
前期繰越正味財産 -4,211,872 円
当期繰越正味財産 -893,266 円
正味財産合計 -5,105,138 円
資産合計 1,154,432 円 負債及び正味財産合計 1,154,432 円
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 企業会計基準
監査の実施 監事監査
法人入力情報ダウンロード 法人入力情報ダウンロード(ZIP形式:2KB)

ページトップへ

現在、公告情報はありません。
閲覧書類ダウンロード 閲覧書類ダウンロード(ZIP形式:4MB)