NPO法人ポータルサイト
ご利⽤上の注意点
内閣府のNPO法⼈に関するデータベースは、各NPO法⼈の事業報告書その他の活動の状況に関する情報をそのまま掲載しているものです。
NPO法人わたしたちの生存ネット
行政入力情報 更新年月日:2025年06月25日
※「⾏政⼊⼒情報」は所轄庁に提出された書類をもとに、所轄庁の担当者が登録を⾏っております。実際の設⽴や変更から反映までに時間がかかる場合があります。
所轄庁 | 神戸市 |
---|---|
権限移譲先市町村 | - |
法人名称 | NPO法人わたしたちの生存ネット |
法人名称(フリガナ) | - |
主たる事業所の郵便番号 | - |
主たる事務所の所在地 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10番1号 |
従たる事務所の所在地 | - |
代表者氏名 | 宇野 正秀 |
代表者氏名(フリガナ) | - |
設立認証年月日 | 2013年02月20日 |
設立年月日 | 2013年03月01日 |
定款に記載された目的 | 当法人はOUR-EXISTENCE.NETが定義する,核兵器,不変遺伝子手段という全体破壊手段を全廃し,自由権,社会権,民主制,権力分立制,法の支配を拡充し,人間を含む生物の生存と自由を確保することを究極の目的とする。それらのために以下を至上の目的とする。思想,言論,出版,表現,集会,結社,匿名の自由を謳歌する。特に匿名の自由,つまり,当法人と当法人の会員が公開するまたは公開に係る著作,翻訳で,会員と非会員が匿名で公開することを希望したとき,著作者と翻訳者の実名などの情報を漏らすことなくして言論,出版,表現などする自由を死守する。特にOUR-EXISTENCE.NETの英語原文の著作者たちの匿名の自由を死守する。その匿名の自由を侵害した,例えば個人情報を漏洩した会員は,別項に定めるとおり除名とし,その匿名の自由を侵害した会員と非会員に対しては諸国の憲法または基本的な法と法律と国際法に基づく手段を講じる。無名の著作者,翻訳者たちの著作,翻訳を最大限に尊重する。当法人が紙の書籍と電磁的方法で公開するまたは公開に係る当法人の会員と非会員による著作,翻訳を永遠に維持する。特にOUR-EXISTENCE.NETの英語原文とロシア語,アラビア語,スペイン語,中国語などの世界の主要言語への翻訳を永遠に死守し世界に普及する。当法人は会員と非会員の著作と翻訳の維持のための使途限定付きの寄付金を受け取りその使途と寄付金を厳守する。特にOUR-EXISTENCE.NETからのその翻訳と普及のための使途限定付きの寄付金を死守する。以上のために当法人を永遠に維持する。著作“EXISTENCE AND LIBERTY,””DETAILS OF EXISTENCE AND LIBERTY,””SEPARATING EACH STATE POWER INTO THE TWO SYSTEMS OF THAT OF THE RULE OF LAW PROTECTING LIBERAL RIGHTS AND THAT OF THE HUMAN RULE SECURING SOCIAL RIGHTS,””SENSATIONS AND RECOLLECTIONS OF IMAGES,””EGOS AND THEIR TENDENCIES,”” FACING TENDENCIES FALLING INTO A VICIOUS CIRCLE,” and “HOW TO GET THROUGH THE 2000s”の著作権を永遠に維持し行使する。それらの著作を世界に普及する。それらの著作を諸国語に翻訳しつつ世界に普及する。当法人は以上を究極で至上の目的とする。目的のうちの以上は修正,削除などはできず,目的を以下に追加することはできる。前述の著作に基づいて、国防、集団安全保障、環境の保全、資源の保全と有効利用、製薬、医療などに必要な技術を開発し、特許権を取得維持活用して、環境の保全、資源の保全と有効利用、製薬、医療、看護、介護、福祉などの事業を行う、または、それらを行う公私の団体に特許権を貸与して支援する。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉/社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/人権・平和/国際協力/子どもの健全育成/科学技術の振興/職業能力・雇用機会 |
特定非営利活動に係る事業 | (1) 人間を含む生物の生存を保障するための学際的な研究 (2) 人間を含む生物の生存を保障するための学際的な調査 (3) 人間を含む生物の生存を保障するための学際的な研究会 (4) (1)(2)(3)の結果を内容とし一般市民を対象とする学際的な教育 (5) (1)(2)(3)の結果を内容とし一般市民を対象とする広報 (6) キャリアカウンセリングを含むカウンセリング (7) 一般市民・他の団体との交流・協力 (8) 人材育成と講師などの派遣 (9) 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業 |
その他の事業 | - |
事業年度開始日 | 04月01日 |
事業年度終了日 | 03月31日 |
法人番号 | 8140005020963 |
監督情報 | - |
---|
閲覧書類等更新年月日:2025年06月25日
2023年度 | |
---|---|
2022年度 | |
2021年度 | |
2020年度 | |
役員名簿・定款等 | |
閲覧書類備考 | ※事業報告書の欄に、活動計算書等が一括して掲載されている場合があります。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。
所轄庁情報
法人検索結果で得られる個別の法人情報及び閲覧書類、または所轄庁ごとの最新情報に関する問い合わせは、各法人の所轄庁へお問い合わせください。
所轄庁問い合わせ先 ※NPO法人の連絡先ではありません。 |
神戸市 地域協働局 地域活性課
神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館23階 (認証) 078-322-6837 (認定) 078-322-6836 |
---|
法人入力情報
※「法⼈⼊⼒情報」はNPO法⼈が登録した法人情報を掲載しています。内容については、国が保証するものではありません。
組織情報
電話番号 | - |
---|---|
FAX番号 | - |
メールアドレス | - |
ホームページURL | - |
常勤職員数 | - |
事業内容 | - |
財務情報
対象年度 | - |
---|
準拠している会計基準等
準拠している会計基準 | - |
---|---|
監査の実施 | - |
現在、公告情報はありません。 |
※[閲覧書類ダウンロード(ZIP形式)]リンクでは、現在表示されているNPO法人について所轄庁が登録した「閲覧書類等」および、NPO法人が登録した「公告(貸借対照表の公告を含む)」のPDFファイルがダウンロード出来ます。
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。