共助社会づくりフォーラム2015 in 茨城

~空き家などを活用した共助社会づくりを考えよう~

現在、内閣府で開催されている「共助社会づくり懇談会」では、地域の活性化や、全ての人々が能力を発揮できるよう下支えを進める取り組みが議論されています。その議論を茨城でも広げていくため、昨年に引き続き本フォーラムを開催します。

茨城県は、自然や緑が豊かで、食べものも豊富なため、都市住民の方々の移住先や二地域居住先として大きな魅力があります。その一方、地域資源を掘り起こした地域活性化がますます重要になっています。全国では、隠れた地域資源である空き家を活用し、仕事や移住環境を整備し、おもてなしの精神で移住者を受け入れて地域を活性化したり、空き家を地域やまちづくり、地方創生、共助社会づくりの拠点として活用したりする動きが進んでいます。この動きを県内でも加速化させるためには、都市住民の方々を地域がどのように受け入れ、つながりをつくるべきかを明らかにする必要があります。

茨城でも空き家などの地域資源を活用した共助社会づくりをさらに進めること目的として、本フォーラムを開催します。


平成27年度共助社会づくりフォーラム2015 in 茨城チラシ

ページトップへ

日時

平成27年10月2日(金)  13:15~16:30

 

プログラム

  • 開会あいさつ・基調説明 13:15~
    「共助社会づくりの推進について ~新たな「つながり」の構築を目指して~」

  • 基調講演 13:40 ~
    「徳島県神山町での空き家などを活用した共助社会づくり」

  • パネルディスカッション 14:55~
    「茨城の空き家などの地域資源を活用した共助社会づくり」

ページトップへ

議事次第等

ページトップへ

議事録

ページトップへ

当日の様子

ページトップへ

主催

内閣府、茨城県、大好きいばらき県民会議、認定特定非営利活動法人茨城NPOセンター・コモンズ

ページトップへ

運営協力

地域のパートナーシップを拓くSRネット茨城(連携組織:一般社団法人茨城県経営者協会、株式会社茨城新聞社、日本労働組合総連合会 茨城県連合会(連合茨城)、生活協同組合パルシステム茨城、認定特定非営利活動法人茨城NPOセンター・コモンズ)

ページトップへ