共助社会づくりシンポジウム in 関西 パネルディスカッション【2】 ファシリテーター・パネリスト プロフィール

パネルディスカッション【2】 「ソーシャルビジネスの現状とその可能性について」

 

ページトップへ

パネルディスカッション【2】 ファシリテーター・パネリスト プロフィール

 

山内 直人 プロフィール山内 直人(ファシリテーター)

大阪大学大学院 国際公共政策研究科 教授/
特定非営利活動法人関西国際交流団体協議会 理事長

1978年大阪大学経済学部卒、M. Sc.(英London School ofEconomics)。博士(大阪大学)。経済企画庁(現内閣府)エコノミストを経て、1992年に大阪大学に移る。同大学経済学部助教授などを経て大阪 大学大学院国際公共政策研究科教授(現職)。2003年度に大阪大学NPO研究情報センターを創設し、現在までセンター長を務める。1999 年の日本NPO学会の創設に参加し、理事などを経て、2006~2011年度まで会長を務める。日本NPO学会の公式機関誌である『ノンプロフィットレビュー』の編集長も務めている。専門は公共経済学、政策研究。

大阪大学大学院
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yamauchi/

特定非営利活動法人関西国際 交流団体協議会
http://www.interpeople.or.jp

 

 

小倉 譲 プロフィール小倉 譲(パネリスト)

特定非営利活動法人しゃらく 代表理事・事務局長

1977年6月18日生まれ。1996年 高校卒業後、中国上海、雲南省へ4年間の留学。その間、中国とアジアを中心に放浪の旅をする。2000年 立命館アジア太平洋大学マネジメント学部入学。大学時代は、語学塾の立ち上げと運営を行う。2004年 アパレルメーカーに就職する。2005年 NPC(非営利株式会社)和橋の立ち上げ、代表に就任。2006年 特定非営利活動法人しゃらくに組織変更し、代表理事兼事務局長に就任。2013年 まさゆめProjectマネジャーに就任。

 

特定非営利活動法人しゃらく
http://www.123kobe.com

 

久保 幸一 プロフィール久保 幸一(パネリスト)

日本政策金融公庫 国民生活事業本部 南近畿地区統轄室 室長

1968年生まれ。兵庫県出身。1992年4月国民金融公庫(現日本政策金融公庫)に入庫。総括室調査役、神戸支店創業支援課長、神戸創業支援センター所長を経て、現在南近畿地区統轄室長。兵庫県地域づくり活動支援事業運営委員、神戸市ソーシャルビジネス推進委員、公益財団法人ひょうごコミュニティ財団専門アドバイザーなどを歴任。

日本政策金融公庫
http://www.jfc.go.jp

 

 

髙津 玉枝 プロフィール髙津 玉枝(パネリスト)

株式会社福市 代表取締役

大学卒業後、大手メーカーに入社、営業を担当。その後、1991年にマーケティング会社を設立し、 大型商業施設のアドバイザー、商品企画、新規事業の立案や販売戦略を手掛る。2006年に社会の課題をビジネスの力で解決する社会的企業として「株式会社 福市」を設立。途上国の貧困問題の解決に「お買い物でできる支援」を提案する、フェアトレードのセレクトショップ「LOVE&SENSE」を、表参道ヒルズ、伊勢丹新宿店、高島屋 大阪店・横浜店、有楽町マルイなど百貨店や商業施設で継続的にイベント展開。2012年に阪急うめだ本店に直営ショップを出店。
東日本大震災後、必ず被災地に仕事が必要になると思い、EASTLOOPプロジェクトを立ち上げ、被災した人たちに手編みの仕事を提供し、商品代金の50%を収入として生産者グループに届ける仕組みを作る。現在、東北に事業を移管中。
2012年1月、経済産業省が取りまとめた「ソーシャルビジネスケースブック(震災版)」にて、EASTLOOPが期待できる成功事例として選ばれる。また、グリーンな取り組みを行う国内企業のPR・コンサルティングを行うほか、被災地へのノウハウ移転事業が経済産業省に採択される。

株式会社福市
http://www.love-sense.jp

 

 

中村 順子 プロフィール中村 順子(パネリスト)

認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長

1967年 兵庫県立姫路短期大学卒業、総合商社、広告代理店勤務。1982年4月から神戸ライフケア―協会に所属、コーディネーター・事務局・理事を歴任。1995年2月から東灘地域助け合いネットワーク代表幹事就任。阪神淡路大震災の救援組織を立ち上げ復興活動に取組む。1996年10月 コミュニティサポートセンター神戸」代表就任。NPOの起業や支援の中間支援組織を立ち上げる。1999年4月 特定非営利活動法人の認証を得て理事長となる。2013年7月 認定NPO法人を取得。主な著書・論文「高齢者ケアのニュウ―ウェーブ」共著 中央法規  「大震災復興から六年、ボランティア・NPO活動の変遷」(21世紀ひょうご創造協会)、「火の鳥の女性たち」共著(兵庫ジャーナル社)、「コミュニティ・エンパワーメント」共著(CS神戸)。

認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸
http://www.cskobe.com

 

森田 拓也 プロフィール森田 拓也(パネリスト)

公益財団法人神戸いきいき勤労財団 いきいき勤労部長/
前神戸市市民参画推進局 参画推進部 担当部長

神戸市役所にて再開発事業等、市民とのまちづくりに関わり、1998年市民活動支援課新設、震災以降のNPO等を支援。NPOと行政との協働の基本スキームづくり等に取り組む。2010年より市民参画推進局市民協働推進担当部長として、地域コミュニティ・NPO等を総合的に支援しながら、今後のコミュニティ施策の方向性を研究・提言。特定非営利活動法人しみん基金・こうべ、特定非営利活動法人All About Science Japan監事。

公益財団法人神戸いきいき勤労財団
http://www.kobe-kinrou.jp

 

ページトップへ