NPO施策ポータルサイト
NPO施策情報の検索結果一覧
施策名称のリンクをクリックすると、詳細情報を表示する画面に移動します。
81 件中 1 件目 ~ 50 件目を表示 ( 1 / 2 ページ目 )
所管 | 施策名 | 施策の概要 | 対象地域 | 施策の種類 | 更新日 |
---|---|---|---|---|---|
京都市 | 市民活動総合センターの運営 | 京都市では、「京都市市民活動総合センター」を平成15年6月に設置し、市民による自主的なまちづくり活動が一層促進され... | 対象地域:近畿地域 | 種類:事業協働/シンポジウム/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/指定管理者、管理運営委託/その他(人材育成、人材交流)/施設利用/備品貸出 | 更新日:2025年04月30日 |
岡山市 | 岡山市市民協働推進事業(公募) | 市との協働で社会課題解決をすすめる事業を公募し審査し補助金を交付する。 | 対象地域:中国地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2024年05月31日 |
岡山市 | 岡山市市民協働推進ニーズ調査事業(公募) | 市との協働で課題解決をすすめるための「市民協働推進事業」について、より効果的な事業提案を行っていただくために、事業... | 対象地域:中国地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2024年05月31日 |
京都府 | 地域交響プロジェクト | 地域交響プロジェクトは、府民の安心・安全な暮らしのために、地域の課題解決に向けた活動を支援し、地域のみなさんがお互... | 対象地域:近畿地域 | 種類:事業協働/補助金等/研修/専門家派遣 | 更新日:2024年05月28日 |
京都府 | 京都府庁NPOパートナーシップセンター | 京都府では、NPO協働推進の拠点となる府庁NPOパートナーシップセンターを設置しています。府庁NPOパートナーシッ... | 対象地域:近畿地域 | 種類:事業協働/施設利用 | 更新日:2024年05月28日 |
静岡市 | 静岡市協働パイロット事業 | 静岡市と市民活動団体が委託契約を締結し、協働事業担当課と役割分担して協働事業に取り組みます。パイロット事業実施によ... | 対象地域:東海地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2024年05月16日 |
静岡市 | 静岡市番町市民活動センター・静岡市清水市民活動センター | 静岡市で市民活動を行う個人及び団体を支援し、市民活動を促進することにより活力ある地域社会の実現のため、市民活動セン... | 対象地域:東海地域 | 種類:事業協働/活動事例紹介/指定管理者、管理運営委託/施設利用/備品貸出 | 更新日:2024年05月16日 |
長崎県 | ながさきプロボノチャレンジ推進事業 | NPO等の団体が抱えている課題に対して、プロボノを活用して解決を図ることによって、団体等の運営基盤強化と地域課題解... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:事業協働/専門家派遣 | 更新日:2024年04月26日 |
宮崎県 | みやざきNPO・協働支援センター事業 | NPOの活動支援を行うため、「みやざきNPO・協働支援センター」を設置・運営する。 事業内容 ・相談対応 ... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:事業協働/活動事例紹介/マッチング/研修/専門家派遣/施設利用 | 更新日:2024年04月24日 |
岐阜県 | ぎふNPO・生涯学習プラザの設置、運営 | 岐阜県では、NPO法人・ボランティア団体並びにボランティア活動や生涯学習に参加意欲を有する県民に対して、県民とNP... | 対象地域:東海地域 | 種類:事業協働/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/専門家派遣/施設利用 | 更新日:2024年04月24日 |
福島県 | NPO、企業、学生等との連携・協力業務 | 復興・避難者支援活動や地域課題に取り組んでいるNPO法人と、それらの社会貢献活動に関心のある民間企業等が、課題解決... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:事業協働/マッチング/研修 | 更新日:2024年04月23日 |
秋田県 | 県民提案型協働創出事業 | 地域課題の解決に向けた県民の企画提案による取組について、事業の計画立案から実施に至るまでを県と協働して行うことによ... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2024年04月23日 |
高知県 | 令和6年度高知県社会貢献活動拠点センター運営事業 | 高知県社会貢献活動推進支援条例に基づき、社会貢献活動団体、県民等の社会貢献活動の促進を図るために設置する高知県社会... | 対象地域:四国地域 | 種類:事業協働/シンポジウム/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/補助金等/研修/専門家派遣 | 更新日:2024年04月18日 |
神奈川県 | かながわボランタリー活動推進基金21 (1)協働事業負担金、(2)ボランタリー活動補助金、(3)ボランタリー団体成長支援事業、(4)ボランタリー活動奨励賞) | 募集期間 (1)協働事業負担金 2023年6月15日~7月20日 (2)ボランタリー活動補助金 2023年9月... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負/補助金等/基金/研修/表彰 | 更新日:2023年06月21日 |
山口県 | 県民活動促進期間 | 県、市町、事業者、県民活動団体及び県民が相互に連携して県民活動に対する意欲を高めるための重点的な取組を推進するもの。 | 対象地域:中国地域 | 種類:事業協働/活動事例紹介 | 更新日:2023年02月23日 |
青森県 | プロボノ人材発掘事業 | 地域課題に取り組むNPO等団体を支援するプロボノ参加者の人材の発掘に取り組むとともに、プロボノ参加者とNPOをつな... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:事業協働/シンポジウム/その他(連携協働) | 更新日:2023年02月23日 |
佐賀県 県民環境部 県民協働課 協働社会推進担当 | CSO提案型協働創出事業 | 「CSO提案型協働創出事業」とは、CSOから業務の担い手としての提案を募り、県・市町と提案者とが対話を重ねて公共サ... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
香川県丸亀市 | 丸亀市市民交流活動センター(マルタス)の運営 | マルタスは、今までになかった「ひとづくり」や「交流」といった、まちづくりの拠点なる施設として、令和3年3月22日に... | 対象地域:四国地域 | 種類:事業協働/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/指定管理者、管理運営委託/その他(人材育成、人材交流)/施設利用/備品貸出/その他(設備や備品)/その他(交流会、相談業務) | 更新日:2023年02月23日 |
鹿児島県 | ウィズコロナかごしま協働促進マッチング事業 | 地域課題の解決に向けて外部からの協力を得たい地域コミュニティやNPO等と,地域課題の解決のノウハウやスキル,人材等... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:事業協働/マッチング/委託、請負/その他(人材育成、人材交流) | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 樹木ガイド | 「市民の木」をはじめとした市内にある巨木・古木、良好な樹林地を市民に紹介し、緑化の啓蒙・普及を図る。調査を実施した... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 街路樹樹名板設置活動 | 街路樹及び公共施設に植栽された樹木に樹名板を取り付けて、樹木への興味関心を高める。市街地における緑化事業に市民団体... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 学校給食ゼロエミッション事業 | 「学校給食ゼロエミッション計画」に基づき牛久市内小学校での学校給食から発生する残飯・残渣の堆肥化事業の指導・サポー... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 市民による景観形成活動を支援する(活き活きと暮らし続ける街づくり) | ひたち野うしく地区において、地域コミュニティの醸成を図り、「活き活きと暮らし続ける街づくり」を目指し、地域住民、N... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 街路樹落ち葉回収 | 景観を重視した街路樹管理の中で、落ち葉が隣接する民家や施設の雨樋、また主要道路の集水桝にとどまることを防ぐため、モ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久二小地区まちづくり協議会 | 牛久市都市計画マスタープランで示されたグリーンロード構想の実現に向けて、牛久第二小学校区をモデル地区として少子高齢... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久市営自転車駐車場及び自動車駐車場を指定管理者により運営する | 牛久市営自転車駐車場及び自動車駐車場の日常的な施設管理・事業運営を指定管理者が行う。多様化するニーズに対応するため... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/指定管理者、管理運営委託 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 廃食油回収 笠間市型循環モデル社会の構築 | 笠間市内で利用された廃食油を、NPO法人、行政、団体、民間が協力して再生エネルギーなるバイオ重油として活用する仕... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/その他(資金) | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 第11回寺子屋サルーン 地域活動PRの発想とコツを学ぼう | 意義ある活動のはずなのに,いまひとつ興味をもってもらえない。共感してくれる仲間がなかなか増えない。地域活動でぶつか... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/その他(情報発信) | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 水戸市協働マニュアル「協働おたすけナビ」 | 計画から評価,見直しにいたるPDCAサイクルの各段階における具体的な手順や注意点を定めたマニュアルを作成し,市民... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | ふれあいパーティーの開催 | 独身者の出会いの場を提供し、結婚への支援を行う。様々な市民団体と関わっているメンバーと連携することにより、それぞれ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | コミュニティFMにより行政情報を発信する | ○地域に密着した情報の発信・地域活性化の推進 ・地域で行われているイベントや身近な話題、文化・スポーツ・商業・観... | 対象地域:全国 | 種類:事業協働/委託、請負/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久市買物支援・支えあいのまちづくり推進協議会 | 買物に不自由する方へ移動店舗による買物支援を行う。また、地域との連携を通じて、健康相談を実施することで市民の健康づ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久子育てカレンダーの作成 | 子育て中の市民の皆さんを対象に、市内の子育てサロンやイベント等のさまざまな子育て情報を集約したカレンダーを毎月発行... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 地域介護予防を支援する | 概ね65歳以上の高齢者が、元気で暮らせるよう転倒予防体操を各地区の区民会館等で定期的に実施する。また、その実施ボラ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 日常生活支援総合事業 通所型サービスを実施する | 要支援または事業対象者に対し、地区社会福祉協議会単位で、市民主体の通所型サービスを実施する。地域コミュニティの活性... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 元気教室(介護予防教室)の開催 | 65歳以上の市民に概ね3~4年に一回、行政区民会館を会場に単発の介護予防教室を開催。体力測定、健康講話等を行うこと... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 転倒予防の日にかっぱつ体操を実施する | 定期的にうしくかっぱつ体操を実施していない行政区で出前かっぱつ体操を実施し、それと併せ行政区に普及員養成に向けての... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 介護予防対象者通所型介護予防教室を実施する | 介護予防事業対象者に週1回の頻度で3ヶ月、計12回の介護予防教室を実施する。その中で介護予防体操の一つとしてシルバ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 一般体力アップ教室を実施する | 65歳以上の一般高齢者を対象者に週1回の頻度で3ヶ月、計12回の介護予防教室を実施する。その中で介護予防体操の一つ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | うしく食育推進計画を実践する | ・うしく食育推進計画に基づき、食育を広い地域に普及し、市民の健康寿命の延伸につなげる。 ・食生活改善推進員協議会... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | うしくみらいエコフェスタ | 様々な環境活動に取り組む行政・企業・団体に対して、ブースやイベントを通じ環境問題について紹介する場を提供する。そし... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久沼うなぎ放流・自然観察の集い | 子ども達に牛久沼周辺の自然に触れてもらうことで、環境や自然、水質浄化への気遣いの気持ちを育むことを目的とする。NP... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 小野川探検隊探検交流 | 自然・歴史・文化などに触れる楽しい探検を通じて、小野川と霞ヶ浦を大切にする心を育み、水質浄化の実践を図ることを目的... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 牛久の里山の樹木連載 | 『広報うしく』毎月1日号で、市内にある里山の樹木を写真と解説で1本ずつ紹介していく。市街地における緑化事業に市民団... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 食生活改善推進連絡会 | 市民の食生活の改善と向上及び、食育の推進を目的に、地区の公民館等を利用して生活習慣病予防の料理講習会を開催する。 ... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 北茨城市愛育会 | 婦人を中心に、保健・福祉・医療に関する問題を共に考え、相談しあって、健康でよりよい健康づくりを目的として活動してい... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 北茨城市早期療育指導支援システム | 乳幼児健康診査等において発達の障がいが疑われる児に対して、早期に療育医療を提供し教育診断・相談等をとおし、就学まで... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/委託、請負 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 都市交流事業 | 市の国際友好親善都市へ①中高大生を派遣、②親善大使受け入れ等を実施し(①と②を隔年ごとに)、国際理解・相互理解を深... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 公園里親事業 | [概要] 市内の各種団体(小中学校,自治会,企業等)に,市が管理している公園や緑地,道路の植栽桝,花壇の里親とし... | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/表彰 | 更新日:2023年02月23日 |
茨城県 | 公園等維持管理団体助成金制度 | [概要] 市内の活動団体が年間を通じて市内の公園等の除草作業を行う場合,作業にかかる経費を面積等に応じて助成する。 | 対象地域:関東地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2023年02月23日 |