NPO施策ポータルサイト
NPO施策情報の検索結果一覧
施策名称のリンクをクリックすると、詳細情報を表示する画面に移動します。
210 件中 1 件目 ~ 50 件目を表示 ( 1 / 5 ページ目 )
所管 | 施策名 | 施策の概要 | 対象地域 | 施策の種類 | 更新日 |
---|---|---|---|---|---|
岡山県 | 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター指定管理 | 岡山県ボランティア・NPO活動支援センターの管理運営及び同センターにおいて実施する各事業を通じ、ボランティア・NP... | 対象地域:中国地域 | 種類:指定管理者、管理運営委託 | 更新日:2022年05月18日 |
岡山県 | ボランティア・NPO専門相談事業 | NPO法人等から寄せられる相談に迅速かつ適切に対応するため、専門的知識を必要とする内容について、法律、会計、税務、... | 対象地域:中国地域 | 種類:委託、請負/専門家派遣/その他(相談支援) | 更新日:2022年05月18日 |
北海道 | 北海道立市民活動促進センター管理運営事業 | 道民による市民活動を総合的に推進するために設置された道立市民活動促進センターの管理運営。市民活動団体等の交流及び連... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:その他(連携協働)/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/指定管理者、管理運営委託/研修/施設利用/備品貸出 | 更新日:2022年05月17日 |
福岡県 | ふくおか地域貢献活動サポート事業 | 福岡県共助社会づくり基金を活用してNPO・ボランティア(以下「NPO等」という。)が市町村や地域コミュニティ、企業... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:活動事例紹介/補助金等/基金 | 更新日:2022年05月16日 |
札幌市 | 市民活動プラザ星園の活用 | 「札幌市市民まちづくり活動促進条例」に定める市民まちづくり活動を促進するために、市民活動サポートセンターのサテライ... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:その他(資金)/施設利用 | 更新日:2022年05月12日 |
埼玉県 | NPO活動促進助成事業 | 埼玉県NPO基金を活用した助成事業です。 | 対象地域:関東地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月11日 |
札幌市 | 市民活動サポートセンター管理運営業務 | 市民活動支援の全市的な総合拠点である市民活動サポートセンターの運営。 市民活動サポートセンターは市民活動団体を支... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:その他(連携協働)/活動事例紹介/マッチング/その他(情報発信)/指定管理者、管理運営委託/研修/その他(人材育成、人材交流)/施設利用/備品貸出 | 更新日:2022年05月10日 |
愛媛県 | NPO法人活動助成事業(協働事業助成) | 「あったか愛媛NPO応援基金」を活用し、NPO法人に助成することにより、「活動経費(事業費及び管理費)の安定確保」... | 対象地域:四国地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月09日 |
愛媛県 | NPO法人活動助成事業〔団体支援助成〕 | 「あったか愛媛NPO応援基金」を活用し、NPO法人に助成することにより、「活動経費(事業費及び管理費)の安定確保」... | 対象地域:四国地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月09日 |
愛媛県 | NPO法人育成支援事業〔地域協働推進活動助成〕 | 「あったか愛媛NPO応援基金」を活用し、NPO法人に助成することにより、「活動経費(事業費及び管理費)の安定確保」... | 対象地域:四国地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月09日 |
愛媛県 | あったか愛媛NPO応援基金 | 県民、企業等からの寄附を積み立てて「あったか愛媛NPO応援基金」を設置(平成20年4月1日)し、NPO法人活動資金... | 対象地域:四国地域 | 種類:基金 | 更新日:2022年05月09日 |
奈良県 | 奈良県地域貢献サポート基金 | 奈良県では、県民や企業から寄せられる寄附金を、NPOや自治会などの活動の支援につなげるしくみとして「奈良県地域貢献... | 対象地域:近畿地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月06日 |
山口県 | やまぐち県民活動支援センター管理運営事業 | 県民、企業、行政のパートナーシップによる新しい時代の県づくりに向けて、NPO活動、ボランティア活動、コミュニティ活... | 対象地域:中国地域 | 種類:法人データベース/活動事例紹介/マッチング/指定管理者、管理運営委託/研修/専門家派遣/施設利用/備品貸出 | 更新日:2022年05月06日 |
兵庫県 | ひょうごボランタリープラザによる活動支援 | 市町社会福祉協議会ボランティアセンター、市民活動センター等地域支援拠点等とのネットワーク強化やNPO等の中間支援組... | 対象地域:近畿地域 | 種類:その他(連携協働)/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/補助金等/研修/施設利用 | 更新日:2022年05月06日 |
山梨県 | 山梨県ボランティア・NPOセンター運営費補助金 | 山梨県ボランティア・NPOセンターにおける事業(ボランティア・NPO活動の普及、促進を目的とする事業等の企画・実施... | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月02日 |
岡山市 | 市民活動支援金 | 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、地域で増加することが考えられる福祉・教育・子育てなどの地域課題に対して取り... | 対象地域:中国地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年05月02日 |
京都府 | 地域交響プロジェクト | 京都府では市町村と連携し、府民の安心・安全な暮らしを支えるため、地域住民自らが相互に協力して地域社会の諸課題の解決... | 対象地域:近畿地域 | 種類:事業協働/補助金等/研修/専門家派遣 | 更新日:2022年05月02日 |
青森県 | 地域共生社会を支えるプロボノ活動促進事業 | 地域活動の担い手確保が期待できるプロボノ活動を地域レベルまで浸透を図るため、市町村との連携により、地域でのプロボノ... | 対象地域:全国 | 種類:事業協働/マッチング/委託、請負/専門家派遣 | 更新日:2022年04月28日 |
高知県 | 令和4年度高知県社会貢献活動拠点センター運営事業 | 高知県社会貢献活動推進支援条例に基づき、社会貢献活動団体、県民等の社会貢献活動の促進を図るために設置する高知県社会... | 対象地域:四国地域 | 種類:事業協働/シンポジウム/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/補助金等/研修/専門家派遣 | 更新日:2022年04月28日 |
高知県 | NPO法人設立支援等業務委託 | NPO法人化の検討、法人設立・定款変更等の相談及び認定NPO法人化の検討にかかる相談業務を、高知県ボランティア・N... | 対象地域:四国地域 | 種類:委託、請負 | 更新日:2022年04月28日 |
熊本市 | 熊本市市民公益活動支援基金(くまもと・わくわく基金) | くまもと・わくわく基金は、市民や事業者の皆様からいただいた寄附金を元に、これからのまちづくりの一翼を担うNPO法人... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:基金 | 更新日:2022年04月27日 |
熊本市 | 熊本市市民活動支援センター・あいぽーと | 地域コミュニティ活動等の推進に係る業務の円滑な運営と市民の利便性の向上を図るため、熊本市内で活動されているボランテ... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:活動事例紹介/マッチング/委託、請負/施設利用/備品貸出/その他(センター発行の情報誌「あいぽーと通信」や「eyes」並びにホームページやラジオなどの広報媒体を活用して、市民活動に関する広範囲な情報発信を行っています。) | 更新日:2022年04月27日 |
京都市 | 市民活動総合センターの運営 | 京都市では,「京都市市民活動総合センター」を平成15年6月に設置し,市民による自主的なまちづくり活動が一層促進さ... | 対象地域:近畿地域 | 種類:事業協働/シンポジウム/法人データベース/活動事例紹介/マッチング/指定管理者、管理運営委託/その他(人材育成、人材交流)/施設利用/備品貸出 | 更新日:2022年04月26日 |
京都市 | スモールオフィスの運営(東山いきいき市民活動センター) | 市民活動がより一層推進される環境づくりの取組の一環として,京都市東山いきいき市民活動センター内にスモールオフィス... | 対象地域:全国 | 種類:指定管理者、管理運営委託/施設利用 | 更新日:2022年04月26日 |
京都市 | いきいき市民活動センターの運営 | 京都市では,「京都市いきいき市民活動センター」を平成23年4月に設置し,市民公益活動はもとより,サークル活動など市... | 対象地域:全国 | 種類:指定管理者、管理運営委託/施設利用 | 更新日:2022年04月26日 |
宮城県 | 宮城県NPO等による心の復興支援事業 | この事業は,国の「被災者支援総合交付金」を活用し,東日本大震災による被災者が,他者とのつながりや,生きがいをもっ... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年04月07日 |
宮城県 | 宮城県NPO等の絆力を活かした震災復興支援事業 | この事業は, 国の「NPO等の絆力を活かした復興・被災者支援事業交付金」を活用し,特定非営利活動法人,ボランティ... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年04月07日 |
福島県 | ふるさと・きずな維持・再生支援事業 | 本事業は、東日本大震災による原子力災害に係る本県の風評被害対策の取組や震災を契機とした復興支援の取組又は復興・被災... | 対象地域:全国 | 種類:補助金等 | 更新日:2022年03月23日 |
神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課水源企画グループ | もり・みず市民事業支援補助金(水源環境保全・再生市民事業支援補助金) | 神奈川県の水源環境保全・再生に係る県民主体の取組の推進を図るため、市民事業の活性化や新たな市民事業の発生が期待され... | 対象地域:関東地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2021年09月15日 |
佐賀県 県民環境部 県民協働課 協働社会推進担当 | 佐賀県ふるさと寄附金(NPO等を指定した支援) | 佐賀県のふるさと納税は、寄附者が支援したいCSO(※)を指定して寄附をすることができ、当該寄附については、県が、寄... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:その他(連携協働)/補助金等 | 更新日:2021年07月12日 |
高知県 | 高知県特定非営利活動法人に係る県税の課税免除に関する条例 | NPO法人に係る県税の課税免除 ・県民税・均等割 ・不動産取得税 ・自動車税 ・自動車取得税 ※課税免除... | 対象地域:四国地域 | 種類:税制優遇 | 更新日:2021年06月30日 |
熊本県 | 担い手NPO育成支援事業(地域の絆強化事業) | 地域における課題について、昨今の少子高齢化や過疎化といった社会問題の複雑化により、行政や自治会等の既存の担い手だ... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:委託、請負/研修/専門家派遣 | 更新日:2021年06月30日 |
熊本県 | NPOコンサルティング人材育成事業(地域の絆強化事業) | 地域における課題について、昨今の少子高齢化や過疎化といった社会問題の複雑化により、行政や自治会等の既存の担い手だ... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:委託、請負/研修/専門家派遣 | 更新日:2021年06月30日 |
宮崎県 | 協働によるひなたづくり公募型事業 | 社会情勢の変化やますます多様化・複雑化する県民ニーズに対応するため、NPOをはじめとした多様な主体による県内グルー... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2021年06月28日 |
宮崎県 | 宮崎県地域密着型NPO社会貢献活動促進事業 | 宮崎県は、新型コロナウイルス感染症により困難に直面する個人・団体・地域を支援する活動のほか、変化した生活様式や社会... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2021年06月28日 |
熊本県 | ふるさとくまもと応援寄附金(NPO等支援分) | 地域の様々な課題解決に向けて公益的な活動を行うNPO等を支援するため、「ふるさとくまもと応援寄附金(ふるさと納税)... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:補助金等/その他(資金) | 更新日:2021年06月24日 |
仙台市 | 仙台市市民活動サポートセンター管理運営 | センターは、仙台市において総合的な市民活動支援・促進の拠点施設および多様な主体が連携・交流する協働まちづくりの拠... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:その他(連携協働)/活動事例紹介/マッチング/その他(情報発信)/指定管理者、管理運営委託/研修/その他(人材育成、人材交流)/施設利用 | 更新日:2021年06月23日 |
富山県 | 県民協働推進事業 | 県内のボランティア団体等が他の団体、自治体振興会、企業等と協働し、新たな発想で実施する地域活性化を図る事業に対して... | 対象地域:甲信越・北陸地域 | 種類:事業協働/補助金等 | 更新日:2021年05月28日 |
北九州市 | 北九州市NPO公益活動支援事業 | NPO法人や市民活動団体が専門性や先駆性を発揮して行う、地域の課題解決につながる活動について、活動費の一部を補助します。 | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2021年05月24日 |
鳥取県 | 公益財団法人とっとり県民活動活性化センターによる地域活性化の支援 | ボランティア活動・地域づくり活動、NPO活動を総合的に支援するとともに、NPO・企業・行政・自治組織等、多様な主体... | 対象地域:中国地域 | 種類:活動事例紹介/マッチング/補助金等/研修/専門家派遣/施設利用 | 更新日:2021年05月21日 |
横浜市 | 横浜市市民活動推進基金(よこはま夢ファンド)登録団体助成金制度 | 横浜市内で市民公益活動を行う団体の支援のため、よこはま夢ファンド(横浜市市民活動推進基金)へ寄せられた寄附金を活用... | 対象地域:関東地域 | 種類:基金 | 更新日:2020年07月15日 |
札幌市 | 寄附文化醸成事業(市民まちづくり活動促進基金、市民まちづくり活動促進助成金の交付等) | 「市民まちづくり活動促進基金」は、札幌市市民まちづくり活動促進条例に基づく、市民等からの善意の寄附を募る基金であり... | 対象地域:北海道・東北地域 | 種類:活動事例紹介/補助金等/基金 | 更新日:2020年07月07日 |
群馬県 | NPO活動支援整備資金 | 地域社会の発展のために事業を展開するNPO法人を支援するため、県が金融機関と協力して実施する融資制度。 | 対象地域:関東地域 | 種類:融資、信用保証 | 更新日:2020年04月02日 |
高松市 | 特定非営利活動法人への電子メールによる情報発信 | 高松市のみに事務所を置く特定非営利活動法人に向けて、情報配信受信の意向調査を行い、希望する法人に対して、市の主催行... | 対象地域:四国地域 | 種類:その他(資金) | 更新日:2019年09月20日 |
香川県 | 香川県魅力ある地域づくり団体育成支援事業補助金 | 県内の地域づくりに資する団体が、若者の地元定着又は県外からの移住促進のため、自らの創意・工夫を活かし、新たに取り組... | 対象地域:四国地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2019年09月20日 |
香川県 | 若者の自立のための就労応援事業 | 地域若者サポートステーションと連携し、働くことに不安を持つ若者の雇用を促進するため、職業能力やコミュニケーション能... | 対象地域:四国地域 | 種類:委託、請負 | 更新日:2019年09月20日 |
香川県 | 女性・高齢者等新規就業支援事業 | 「女性・高齢者等就職支援センター」を設置し、現在職についていない女性・高齢者等を掘り起こし、常設の専用窓口での就職... | 対象地域:四国地域 | 種類:委託、請負 | 更新日:2019年09月20日 |
香川県 | 香川県特定非営利活動促進基金(香川県NPO基金) | 個人や企業など広く県民の皆さんから寄附金を募り、集まった寄附金を原資としてNPO活動に対して補助金を交付するなど、... | 対象地域:四国地域 | 種類:基金 | 更新日:2019年09月20日 |
神戸市 | 「協働と参画」推進助成 | 市民が自ら企画・提案し、実施するよりよい地域づくりのための活動及び阪神・淡路大震災の教訓を活かした被災地・被災者支... | 対象地域:近畿地域 | 種類:補助金等 | 更新日:2019年07月19日 |
長崎県 | NPOのためのクラウドファンディングチャレンジ事業 | NPOにクラウドファンディングの手法を学ぶ機会を提供し、実践をサポートすることで、NPOの資金調達力および広報力を... | 対象地域:九州・沖縄地域 | 種類:その他(資金) | 更新日:2019年07月17日 |